【2023年5月】東山動植物園に行ってきました~ゴールデンウイークの過ごし方~

スポンサーリンク
東山動植物園_20230505動物園

こんにちは!もう6月ですが、5月の記事を…(笑)

ゴールデンウイークに東山動植物園に行ってきました!1泊2日の旅なので2回動物園に通ったのですが、ゴールデンウイークの東山動植物園は激混みでした💦

といった記事を書きます!

ゴールデンウィーク期間中の東山動植物園へ行こう!

 

スポンサーリンク

ゴールデンウィーク期間中の混み具合

公式サイトでも4月ころから下記のようにお知らせで混雑する旨発表されるくらいです。

ゴールデンウィーク期間中、東山動植物園には1年で一番多くのお客様が来園されます。

園内はもちろん入園券販売窓口や駐車場、周辺道路などでも大変な混雑が予想されます。

東山動植物園公式サイト お知らせより

行く前の心構え、持ち物など

チケットをあらかじめ買っておく

チケット売り場で並ぶのも大変なのでコンビニで事前に購入することができるようなので買っておきました。ローソンチケットで買いました。

持ち物は少なめに

コインロッカーも園内にありますがそんなに多くありません。なるべく少ない荷物で臨むのがいいでしょう。最寄り駅のコインロッカーもすでに使われていたりします

▼ちなみに園内のコインロッカーは300円です。小銭は近くの案内所で両替してくれました◎

東山動植物園_20230505

 

東山動植物園_20230505

服装

この日はとても暑かったです。日焼け止めクリームを塗り、UVカットパーカーを着ました。混雑してるので日傘を使うときは動物が良く見える最前列は並べないです。

ちょっとした食べ物(おにぎり、ゼリー飲料など)

飲み物は自販機がたくさんあるので困らないのですが、食堂・レストラン・キッチンカーがどこも行列だったので並んでる間に体力が奪われます。お弁当とかちょっとしたおにぎりとか持参したほうが絶対にいいです!

行列はお昼の間だけ、と思ったら大間違い!!閉園間際まで並んでます。

歩きやすい靴

多摩動物公園程ではないですが割とアップダウンのある坂道があったりしますので歩きやすい靴で臨むのが良いです。敷地はとっても広いです。

東山動植物園に着いたらまずやること

情報を制すものは動物園を制す・・・!という格言があったりなかったりしますがまずは園内すぐの案内掲示板をチェックしましょう~!

▼動物たちのお食事タイムの情報や、アジアゾウの親子の外展示の時間帯が掲示されてます

東山動植物園_20230505

 

東山動植物園_20230505

これら↑に書かれてる時間帯に行けば元気に動いてる動物が見れます!私はコアラが好きなのでいつもコアラのお食事タイムの時間あたりにコアラ館に向かいます!

5月の動物たち

アジアゾウの親子:激混み

まずはアジアゾウの親子!母ゾウのアヌラ・娘ゾウのさくら・仔ゾウのうらら。の3頭ですごしてます。

▼真ん中が母ゾウのアヌラ。左の小さいゾウがうらら。右の奥がさくらです^^

東山動植物園_20230505

▼娘ゾウのさくらちゃんがゴロンと寝ころびました

東山動植物園_20230505

▼仔ゾウのうららちゃんが「お姉ちゃんあそぼー」といった感じで寄り添ってきました^^

東山動植物園_20230505

▼いつも清潔なゾウ舎で3頭仲良く過ごしてます(写真は仔ゾウのうららちゃんがお昼寝をしてるところです)

東山動植物園_20230505

▼しばし写真をどうぞ

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

さすが大人気のアジアゾウ。激混みでした。室内なので日差しがないのが救われましたが、混んでるので満足に写真を撮ることができなかったな。まぁ仕方ないですね。基本的に子供が居たら譲るようにしてます。子供達も大人になったら譲れる人になってほしいですね。

▼ワルダーさん(51歳:2023/05時点)

この日のワルダーさんは終始機嫌が良かったように見えました^^お客さんがたくさんいて嬉しかったのかな?

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

▼コサラ(オスのゾウ)

写真の右に居てるのが東山動植物園唯一のオスゾウです。のんびり過ごしてました~

東山動植物園_20230505

外も室内も大人気!大混雑でした~暑かった。

コアラ:激混み

個人的には一番の目的のコアラだったのですがこちらも激混みで立ち止まることができず、あまり写真を撮ることができませんでした(笑)

そんな中、かろうじて撮れた写真を。。

▼だいふく君。コロコロまるまるしてて可愛らしかったです。何枚か撮ったのですが映り込みが酷くて掲載できるのが少ないです。混雑は映り込みの弊害もありますね。

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

▼ななみちゃん。耳の毛が少なく夏仕様となってます^^

東山動植物園_20230505

▼イシンくん。割と起きてて動いてくれたりしました。

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

▼木にタオルを敷いてる箇所があるお陰か、お尻が茶色く汚れてたのがだいぶ綺麗になってました◎

東山動植物園_20230505

▼ワトルちゃん。スヤスヤ眠ってました。

東山動植物園_20230505

混雑で撮れた写真が少ないですが、コアラたちはよく眠れてたように思います。コアラの快眠のためにも静かにそっと観覧しましょ~

ゴマフアザラシ:混み

ちょうどプールの水の入れ替えのタイミングでした~。写真はホースから水を出してますが、プールの水を溜める用の大きな蛇口がちゃんとあります。

東山動植物園_20230505

▼ゴマフアザラシちゃん。水がたまるのが待ち遠しいですねぇ。

東山動植物園_20230505

黒いエビフライのように見えます(笑)可愛かったです。

東山動植物園_20230505

言わずもがな、ゴマフアザラシエリアも混んでました。でも1頭しか居なかったのと、水が溜まってないのでコアラ・アジアゾウ程の混雑では無かったです。外なので暑いのです(笑)日焼け対策はしっかりとしましょう!水分補給も!

カリフォルニアアシカ:混み

時系列がバラバラで恐縮ですがこれは夕方のお食事タイムの頃です。

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

夕方ともなれば流石に人は少なくなってます。が!やっぱり混んでるなぁという印象はあります。レストラン・食堂は夕方も並んでましたよ~

ホッキョクグマ:混み

2023年3月6日(月)に秋田県の男鹿水族館GAOから来園したホッキョクグマのフブキくん。もう東山には慣れたかな?

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

暑さのせいか、午前中しか外に出てなかったように思います。お察しの通り混雑してました。

アメリカビーバー:混んでない

ところ変わって北園へ。ちょっと歩くので大変です(笑)

▼運よく泳いでるところを見れました~~~嬉しー!しばし写真をお楽しみください。

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

▼たまたまですが、お食事タイムに遭遇しました!

この日のお食事タイムは13:30頃だったように思います。

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

その場で食べるビーバーも居れば、餌を咥えて自分の持ち場にもっていくビーバーも居ました^^

アメリカビーバーは北園に居ます。北園はそこまで混んでませんでした◎(空いてるとは言ってませんよ)北園、お勧めです!

オオアリクイ:混んでない

オオアリクイ。のっしのっしと歩いてるところを撮れました^^ココのエリアは影があり割と過ごしやすいです。ただオオアリクイが観覧場所から少し距離があるので見てると退屈するかもしれません。江戸川区の動物園のようにもっと近くで見れたらいいのになぁ。

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

▼朽ち木でじゃれてるオオアリクイ。サエちゃんかなぁ。

東山動植物園_20230505

カピバラ:混んでない

オオアリクイの隣にカピバラさんがいます。結構小柄なカピバラさんでした。まだ子供かな?

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

こちらもオオアリクイのエリア同様、木陰があり過ごしやすかったです。ただカピバラさんが奥の小屋に入ってしまうと見れないのでお昼頃に行くのがベストかなと思います。

世界のメダカ館:混んでない。おススメ

なんだかんだここが一番おススメのような…。室内でかつ温度管理もバッチリなので涼しく、腰掛けるベンチもあります◎世界のメダカも見れます。

▼読み物

世界のメダカ館という事もあり読み物もしっかりしてました。読みやすく、内容も感心するものばかりです。

東山動植物園_20230505

▼読み物の中で一番感動したのが「透明標本ができるまで」の読み物です。

東山動植物園_20230505

▼実際の標本も展示してました。すごい(;゚д゚)ゴクリ…

東山動植物園_20230505

東山動植物園_20230505

▼他にも、栄養リボンなるものを備えて産むメダカもいるようです。これも読みやすかったなぁ

東山動植物園_20230505

メダカと侮ることなかれ。世界のメダカたちが居ます。涼しいのでぜひ行ってみてください!

植物園:混んでない

2日通ったうちの2日目には動物を見るのをあきらめて植物園のほうにも足を延ばしました(笑)というのもちょうどイベントでウォークラリーがあったのでウォークラリーの一環で植物園まで行きました。

東山動植物園_20230505

▼初めて植物園に行きましたがとっても綺麗に手入れされてて良い香りもしました◎

東山動植物園_20230505

植物園は混んでませんが暑いです(笑)動物のように動くわけではないので長い時間滞在しないので混雑はありませんでした。植物は綺麗に咲いてて清潔感もありました。目の保養になります。視力上がるかな(笑)

GW動物講座(飼育員さんによるお話会)

こちらも動物園が混んでなければ行かなかったと思うのですがちょうど5日はアジアゾウのお話がある日だったので参加しました。

会場は正門からすぐの動物会館内にある「レクチャーホール」という講義室で開催されました。涼し~~~◎最高!

▼お話はアジアゾウのお話で、資料を投影しながらゾウ担当の飼育員さんが説明をしてくれました。

東山動植物園_20230505

内容は、アジアゾウの紹介※年齢は2023年5月時点

  • コサラ(♂)18歳
  • ワルダー(♀)51歳
  • アヌラ(♀)21歳
  • さくら(♀)10歳
  • うらら(♀)0歳(2023年6月で1歳)

オスのコサラの体重は5,000キロ、アヌラは3,700キロ、うららちゃんは640キロだそうです^^

個体の紹介以外にも、ゾウの鼻の使い方の動画や、ゾウはおしゃべりで人間には聞こえない低い音をだして会話を楽しんでる、といった事を言ってました^^

野生化ではメスのゾウが群れを作って生活するので動物園ではオスのゾウが転出(転入)して繁殖することが理想的、とも言ってました。

個人的な感想ですが、さくらちゃんがちょうど10歳なのでオスのゾウが来てくれるといいですね。

そして、アフリカゾウの方がより絶滅危惧種なので動物園ではもう見ることができなくなるかもしれない、というお話も聞きました。絶滅危惧種の話はどこの動物園でも聞きます。それくらい動物が減ってるんだなと実感がわいてきます。

最後に。一番のお勧めは

大混雑の東山動植物園でしたが、なんだかんだ新しい発見もあり楽しめました。一番良かったのは世界のメダカ館です!程よい空調、読みやすい読み物、たくさんの珍しいメダカたち。ぜひ一度は訪れて見てほしいです。

2番目は動物会館。レクチャーホール以外にも骨格標本があったり図書室があったりしますので、こちらも涼しく過ごせるのでお勧めです。

子供連れだとお勧めは北園でしょうか。カピバラさん、オオアリクイの他にプレーリードッグも居ます。プレーリードッグはガラス越しですが近くで見れるのでお勧めです^^

なんにせよ、暑さ対策とマナーを守って観覧しましょ~

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました